横浜『海の公園』は遠浅で穏やかなビーチ。どなたでも楽しくマリンスポーツにチャレンジできます。
Windsurfing
information
blog
梅雨明け宣言があったのか否か?はさて置き、入道雲がモクモクと海の公園は夏真っ盛りでございます。週末は南風プレーニングも一休みで東系のオンショア1-3m/SUPとWSFはビギナーさん向けのコンデションでした。芝生と砂浜は暑いですけど海に浸かれば気持ちの良いクールダウンができます。明日 7日(月)からは海水浴ロープも設置されます。週末には海水浴場がOPENします!多くの方で賑わう季節です。くれぐれも安全第一で長い夏を楽しみましょう。
予報通りの南風でブローはMAX10mオーバー/強風のレベルアップ講習会でした。
海水浴ロープ攻略方法とプレーニング練習、ビーチスタート&Wスタート等、メンバーさんそれぞれの課題に合わせて基本のレクチャーをさせて戴きました。ウインドサーフィンは自己流で学ぶよりアドバイスを受けながら練習すると効率がよろしいと思います。無線を使っての個別練習は強風で声が届かないコンデションをカバーしてくれます。夏を思わせるノーウエットスーツでの気持ち良いWSF!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。また一緒に練習しましょう!
6月になっても南風が止まず4-7mの中風域/予報通りに吹いてWSFには最高の週末でした。梅雨空に負けず皆さん一生懸命に練習しながらプレーニングとジャイブを楽しんでいます。メンバーさんが元気ならSCHOOLも絶好調!!初心者さんは5ステップ→タック…と回を重ねるごとにグイグイ上達するので教えるコッチもグイグイ熱が入ってきます。
7月12日(土)から海の公園海水浴場がOPENします。今週平日のみ、16~20日(月~金)までは海中清掃が行われています。ダイバーのいる範囲はロープで囲われていますのでウインド・ウイングなどで中には入らないようにご協力お願いします。
電車でお越しのお客様
●金沢シーサイドライン「海の公園南口」駅より徒歩1分
(金沢八景から2つ目の駅です。シーサイドライン沿いを金沢八景方面に歩いて、最初の信号の目の前がショップです)
●京浜急行「金沢八景」駅より徒歩15分
●京浜急行「金沢文庫」駅より徒歩17分
車でお越しのお客様
●首都高速道路 「幸浦IC」5分
●横浜横須賀道路「並木IC」5分
● 〃 「朝比奈IC」10分
(海の公園 F駐車場の目の前がSHOPです)